カテゴリー活動報告 2020年4月
中野真備著『海を「視る」技術—インドネシア・バンガイ諸島サマ人の漁撈と環境認識』が出版されました

2025.5.30
出版情報
『白山人類学』28号「<特集>みえない移民労働者──日本と台湾に生きるインドネシア人と共生の諸相」を刊行しました。

2025.3.31
出版情報
調査レポート「瀬戸内海をあるく」(前編)の公開

2025.2.28
研究活動
調査レポート「多島海の島いぶきじま」の公開

2025.2.28
研究活動
2024年度海域アジア・オセアニア研究(MAPS)全体会議が開催されました

2025.2.2
研究活動
MAPS国際ワークショップ「新グローバル秩序におけるソロモン諸島の政治・環境・暮らし」に参加して

2025.1.30
研究活動
【開催報告】白山人類学研究会 第16回研究フォーラムを開催しました

2024.12.22
研究活動
【開催報告】2024年度 MAPS若手研究者集会(京都大学拠点)に参加して

2024.12.2
日本語研究活動
【開催案内】白山人類学研究会 第16回研究フォーラムのお知らせ

2024.11.26
お知らせ研究活動
【開催案内】MAPS 2024年度 若手研究者集会のお知らせ

2024.11.26
お知らせ研究活動
【開催案内】白山人類学研究会2024年度第6回定例研究会のお知らせ

2024.11.25
お知らせ研究活動
調査レポート「宮城県沿岸部における災害と暮らし」の公開

2024.10.24
研究活動
【開催案内】白山人類学研究会 2024年度第5回定例研究会のお知らせ

2024.10.10
お知らせ研究活動
インドネシア共和国バリ州、東ヌサトゥンガラ州等で現地調査を実施しました

2024.9.21
研究活動
調査レポート「新潟県沿岸部および内陸部における災害と復興」

2024.9.9
研究活動
【開催案内】白山人類学研究会 2024年度第4回定例研究会のお知らせ

2024.7.8
お知らせ研究活動
調査レポート「宮城県沿岸部における移動と災害(後編)」の公開

2024.7.8
研究活動
調査レポート「宮城県沿岸部における移動と災害(前編)」の公開

2024.6.13
研究活動
【開催報告】みんぱく創設50周年記念国際シンポジウムに参加して

2024.6.7
研究活動
【開催案内】白山人類学研究会 2024年度第3回定例研究会のお知らせ

2024.6.7
お知らせ研究活動
最新5件 カスタム投稿
- 中野真備著『海を「視る」技術—インドネシア・バンガイ諸島サマ人の漁撈と環境認識』が出版されました
- 『白山人類学』28号「<特集>みえない移民労働者──日本と台湾に生きるインドネシア人と共生の諸相」を刊行しました。
- 調査レポート「瀬戸内海をあるく」(前編)の公開
- 調査レポート「多島海の島いぶきじま」の公開
- 2024年度海域アジア・オセアニア研究(MAPS)全体会議が開催されました
月別アーカイブ
- 2025年5月 (1)
- 2025年3月 (1)
- 2025年2月 (3)
- 2025年1月 (1)
- 2024年12月 (2)
- 2024年11月 (3)
- 2024年10月 (2)
- 2024年9月 (2)
- 2024年7月 (2)
- 2024年6月 (3)
- 2024年5月 (1)
- 2024年4月 (3)
- 2024年3月 (2)
- 2024年1月 (6)
- 2023年12月 (1)
- 2023年11月 (1)
- 2023年10月 (4)
- 2023年9月 (6)
- 2023年7月 (2)
- 2023年2月 (4)
- 2022年9月 (6)
- 2022年8月 (8)
- 2022年3月 (2)
- 2021年12月 (2)
- 2021年3月 (2)
- 2019年3月 (4)
- 2018年3月 (2)
- 2017年3月 (2)
- 2016年3月 (2)
- 2016年2月 (2)
- 2016年1月 (2)
- 2014年2月 (2)
- 2010年3月 (2)
- 2008年3月 (2)